春のイベント☆彡

 

こんにちは (⌒-⌒)♪♪♪

 

4月23日(土)に「こころのバリアフリー」地域交流イベントを
島田市おび通り南側ステージ広場で行います。

 

当日は、B♥freeてけてけ隊 応援団長の染谷島田市長が
御公務のお忙しい中、駆けつけてくださる予定です。
ありがとうございます。 

 

今回は、島田市商店街にお目見えした
縁起物のお地蔵さまに触れながら
商店街をみんなで楽しみたいと思います。
また島田市おび通り南側ステージ広場では、
発語の難しい方が、携帯電話で詩を綴ったり
書道を披露したりと頑張って発表します(*'▽'*)
司会も当事者が頑張りますよ~~~(*'▽'*)

 

熊本地震災害支援の募金活動も行います。
集まった募金は島田市福祉課を通じて被災地に届けられます。
こちらもご協力の程、よろしくお願い致します。

 

お時間の許す方は、ぜひ遊びに来てください。
詳細は、下記チラシをご覧くださいね。

皆様のお越しをお待ちしています。

 

追伸。。この告知を4月22日(金)13時05分より10分間
    FMしまだで流してくださるそうです。
    局長 中根さん・福祉課のみなさん、
    ご協力をありがとうございます(uωu人)・*:..。o○
    この場を借りて、お礼申し上げます。

続きを読む 0 コメント

塩尻市にてけてけっ♥

朗読士の池内のりえさんが、こころのバリアフリー活動を
沢山の方にご紹介してくださいました~~~(⌒O⌒) ♪♪♪

いつもありがとうございます(uωu人)・*:..。o○


以下、写真ごとのコメントです。


1 塩尻市原新田区区長、両角さんと会計の西村さん。
(コメント)

リーフレットを拝見しました。賛同します。

次の民生委員会議でこのリーフレットを使って勉強会をしたいと思います。


2 塩尻市内にある「Barおんざろーど」のママさんとご常連。
(コメント)

ママさんから。賛同します。娘が手話を学んでいます。

目の不自由な方が白杖を掲げるしぐさがヘルプサインなんだと最近知ったりして、

「知る」 事の大事さを想っていたところでした。

早速ステッカー、お店に貼らせていただきます。

商店街としての試みという点も素晴らしいと思います。


3 詩人 なかのみさおさん
お勤めの傍らハートフルでメッセージ性のある詩集を出版されています。
(コメント)
17年前、「どんぐりの家」の上映会を企画して実行委員長をしました。以来、イベントがあるたび、視覚障害のための副音声や聴覚障害のための要約筆記等を つけて企画を考えてきました。車いすの青年と街歩きをして不具合を市に進言する活動もしてきました。リーフレットを拝見し、同じ気持ちで動いている方々に 共感し賛同いたします。


4 手話通訳士 武居みささんと豊南女子短大の生徒さん、左から須々木結美さん宮坂亜由未さん渡辺栞さん。手話科目でみささんから手話を学んでいます。
(コメント)武居みささんより
聴覚障害者支援に長年関わっています。他の障害についても理解を深めていきたいと改めて思いました。折に触れ、こうしたものを生徒さん達に見せていきたいと思っています。


塩尻市のみなさんに感謝感謝ぁ~~~(人´ω`*)


PS.こころのバリアフリーステッカーを貼ってもいいよという
   お店や病院・企業その他の皆様、郵送もしております。
   ご賛同いただける方は、ご連絡ください。
   よろしくお願いします<(_ _)>

続きを読む 0 コメント

島田市ふれあい広場へてけてけっ♥

10月10日(土)島田市ふれあい広場を開催します。


島田市障がい者福祉連絡会も12時30分-13時


・静岡福祉大学 太田先生 海野先生 
 ピアノ&トランペット セッション
・「こころのバリアフリー活動の様子と想い」15分間のビデオ上映
・一五一会 鈴木さんと仲間たちの演奏
をおおるりホールで、発表させてもらいます。


楽しいイベントがてんこ盛りなので
お時間の許す方は、覗きに来てください。

お待ちしています(。・ω・)ノ゙

続きを読む 0 コメント

FMしまだ「商店街あの店、この人」

こんにちは (⌒‐⌒)♪♪♪


てけてけ隊副隊長、むらまつ時計の村松さんより

下記お知らせがありました。


FMしまだの「商店街あの店、この人」という番組に出演するそうです。
出演時間は10分間で、今回は探検ツアーのことと、商店街に石像モニュメントを設置する件について話す予定だそうです。
 
再放送も含めて2回放送があり、初回が10/6(火)、
2回目が10/13(火)です。
お昼の12時40分頃に放送されますので、もしよかったら聴いてください。
活動の様子や感想を電波に乗せてくださるなんて感激です(T_T)
いつもありがとうございます。
この場を借りて御礼申し上げます。

続きを読む 0 コメント

秋イベ vol.2

こんにちは (⌒‐⌒)♪♪♪

9月26日イベントについて、ちょっとつぶやかせてください。

 当日の様子を山崎さんやタケオさんが撮影してくださいました。
 山崎さんは、てけてけワッペンを徹夜で作ってくださいました。
 坂田さんは、商店街やボランティア・民生委員の方々と
連絡・調整と東奔西走してくださいました。
 イベントについて、参加者に取材をしてくれたキャサリン。
 スタンプラリーの判子を手作りしてくれた増田さん。
 オープニングセレモニーでイベントを盛り上げてくれた
静岡福祉大学の太田先生・海野さん
一五一会の鈴木さん。
 てけてけ隊趣旨に賛同、自らが全事業所にイベントのお知らせをし、
参加してくださった㈱リカバリー社長。
 「イベントの告知を」と、お声掛けしてくれたFMしまだ局長。
 「こころのバリアフリー活動」を取材してくださった
静岡新聞・静岡放送・広報しまだのみなさま。
 イベントの様子を気にかけて、遊びに来てくれたみなさま。
 ボランティアとして、てけてけ隊を支えてくださったみなさま。
 島田市福祉課・商店街のみなさま。
 ステッカーを貼ってくださっているみなさま。
 この記事を読んでくださっているみなさま。

こんなにたくさんの方が
このイベントを盛り上げてくださったかと思うと
改めて胸がいっぱいになります。
ありがとうございました。

この活動をさらに次につなげていくために
キャサリンが取材してくれたアンケートを公開しようと思います。

・大型店ではバリアフリーが進んでいるが、個人商店さんだとまだまだ敷居が高いと感じるので、てけてけ隊のステッカーが貼ってあることで、車椅子の方をお連れする時などとても入りやすいと思った。(40代 女性)

・商店街は完全にバリアフリーになっていなかったので、もっと段差がなくなるといいと思った。(20代 女性)

・呉服屋さん(鈴菱)の店の入口にスロープがあって良かった。(20代 男性)

・FM島田で、スタンプラリーのことを聞いた。障害のある人もない人も商店街を楽しもう!ふれあいましょうとのことだったが、実際に来たら障害者の関係者が多かったので、もっと広く市民に広がるといいと思った。 (40代 男性)

・電柱が地下に埋められていたので車椅子の妨げにならなくて良いと思った。(40代 男性)

・バリアフリーのトイレが増えている。狭い所が苦手な人も入れると思った。(50代 男性)

・店の前の黄色い凸凹は、目の見えない人が安全に移動できるための目印。(20代 男性)

・平らな所が多く、生活しやすくなっていた。色んなところでも取り組んで欲しい。(30代 男性)

・あまり段差がなかった。トイレの空間が広く、片まひや車椅子の人達が使いやすいと思った。スタンプラリーが楽しかった。セレモニーで、障害の子供たちが壇上に出て歌を歌ったりして楽しかった。 (30代 男性)

・点字ブロックが部分的にあったので、全部あればいいと思った。(60代 男性)


・オープニングセレモニーから商店街へ、この流れがよかった。呉服屋さんにスロープがあり感動した。この日のために店内レイアウトを変えてくれた店主さんの笑顔。この活動は続けて行きたいですね。更に広げて行きましょう(50代 男性)

今回のイベントについて、それ以外でも結構です。
忌憚のないご意見をお聞かせいただけると幸いです。
よろしくお願いします<(_ _)>

ps...読みにくい記事ですみません(>_<)

続きを読む 0 コメント